育児の悩み解決・さとみTeaTime

2013年生まれと2016年生まれの姉妹を育てています!育児中に体験して得た情報を発信します♪ 断乳体験、オススメ絵本、出産準備や夫婦円満なども扱います♪ みなさんのお役に立てますように♪♪ コメントの返信は基本的に控えていますが、暖かい言葉にとても感謝しています。ありがとうございます(^ ^)

3歳からフル活用の地図絵本(2選+6冊)

・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは!さとみです(^ ^)

近頃、3歳の長女が地理に夢中になっています♪ 本人は遊んでいるつもりで、とても楽しそう!学習系のオモチャや絵本は、奥が深いので飽きることなく、長く遊んでくれるのでこちらも助かります(^ ^)

きょうは、長女お気に入りの地図絵本を紹介します♪

 

くもんの日本地図パズル

 

はじまりは ここから 

くもんの日本地図パズル

くもんの日本地図パズル

 

↑ 長女が愛用中(^ ^)

長女が地理に夢中になったきっかけは、こちらの日本地図パズルでした。くもん出版のもので、カラフルなプラスチックでできています。対象年齢は5歳以上となっていますが、2歳の後半のパズルブームのときに長女に渡しました。最初は少し難しそうでしたが、翌日頃?にはすっかり一人ではめられるようになりました。

漢字で都道府県名が記されていますが、付属のひらがなシールを貼り付けることができます。「ほっかいどうだ!」「ぐんまけんだ!」と、嬉しそうに読み上げながらはめていきます(^ ^)ちぎったパンの形を見て「ひょうごけんの形みたーい♪」と教えてくれたりします。

ときどき、「青森県ではりんごができるよ」「このみかんは和歌山県から来たよ」と話していると、岐阜県には何があるの?」「大分県には誰がいるの?」と、どんどん尋ねてくるようになりました。だんだん私も答えるのが難しくなって......(笑)

そこで、いくつかの中から比較をして、子どもに見やすい地図絵本を探してみました!!(^ ^)

 

オススメお気に入りはこの2冊

1. にっぽんのちずえほん

子どもずかんのように、イラストを中心に各地の名物を教えられます。2歳ごろからオススメ(^ ^)
にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本

にっぽんのちずえほん―スキンシップ絵本

 

はっきりとした大きく可愛い絵が印象的です。1歳頃のお子さんにおすすめの『とびだす!うごく!どうぶつ (てのひらえほん)』を描いているのと同じ作者の絵本です(^ ^)

 

メインのページ

大体1ページに1都道府県が割り当てられ、名物が大きな可愛いイラストと平仮名で3〜5つほど並べて示されています。「〇〇県には△△がある」ということが、一番簡単にわかる絵本です。情報量が多すぎないので、とても見やすいです。

 

その他のページ

  • 日本地図、各地方の地図(地方名、都道府県名、県庁所在地)。
  • 動物の分布。
  • 各地のお祭り。
  • 各地の食べ物。
  • 昔いた動物の分布(恐竜など)。
  • 各地のおばけ。
  • 各地のおもちゃ。
  • 山の位置と高さ比べ。
  • 川と湖の位置と大きさ比べ。
  • 各地の建物。
  • 新幹線。
  • 各地の世界遺産

 

オススメの点

  • はっきりとした単純なイラストが可愛いくて見やすい。
  • ページあたりの情報量が少ないため見やすい。
  • 「〇〇県には△△がある」ということがわかりやすい。
  • 名物のイラストが中心なので「こどもずかん」のように親しみやすい。
  • 巻末が充実している。

 

わかりにくい点

  • 地図がかなり簡素になっているので、正確な形がわからない。
  • 地図とイラストが離れてしまっているので、位置と対応した形での理解はしにくい。

 

名物の例

 

コメント

「地図」というよりは「こどもずかん」に近いイメージの構成です。イラストを見せながら「これは “こけし” っていうんだよ。可愛いお人形だね。宮城県で作っているんだね」という風に、イラスト中心で読み聞かせができます。1ページあたりの情報量が抑えられているのでとても見やすく、巻末まで含めると内容がとても充実しています。お祭りやオモチャなど、様々な角度から日本の文化を知ることができます。特に小さい子どもに最初の地図絵本としてとてもオススメです(^ ^)

 

 2. ぐるぐるにっぽんちずえほん

文字を追っていくと、絵本を読む感覚で読み進められます。 3歳頃からオススメ(^ ^)
ぐるぐるにっぽんちずえほん (視覚デザインのえほん)

ぐるぐるにっぽんちずえほん (視覚デザインのえほん)

  • 作者: 視覚デザイン研究所,はやさかゆうこ
  • 出版社/メーカー: 視覚デザイン研究所
  • 発売日: 2012/03/01
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

 「(東北地方は)ふゆは とても さむく ゆきが たくさん ふります。(以下略)」

どのページもやさしいことばで説明が書かれているので、子ども自身が絵本を読む感覚で読み進められます。場所と都道府県名と名物が対応する形で学ぶことができます。

 

メインのページ

見開き1ページに1つの地方が割り当てられ、大きな地図を背景に名物がイラストと平仮名で示されています。「この場所が〇〇県で名物の△△がある」ということがわかります。色が綺麗でとても見やすいです。やさしい文章でその地方の特徴が説明されています。

 

その他のページ

  • 47都道府県ある。
  • 島は海に浮いているのではなく、海の底でつながっている。
  • 山の説明と高さ比べ。
  • 動物の分布。
  • 川の成り立ちと位置と長さ比べ。
  • 海の生き物の分布。
  • 新幹線と高速道路。
  • 日本と近隣の国。
  • 世界地図の中の日本。

 

オススメの点

  • 地図が大きく、色使いが綺麗で見やすい。
  • 「この場所が〇〇県で名物の△△がある」ということがわかりやすい。
  • 地図が中心なので各都道府県の位置関係がわかりやすい。
  • 朝食の場面からスタートしたり、会話の文があったりして、入りやすい。
  • 説明が豊富で子どもにわかりやすい言葉が使われている。
  • 巻末が充実している。

 

わかりにくい点

  • 都道府県によっては名物が1〜2つ程度しか示されていない場合がある。
  • 地図の上にイラストが重ねられているため、県境や海との境目が隠れている場合がある。

 

名物の例

 

コメント

「地図」が中心でありながら、ストーリー仕立てで、わかりやすい言葉での説明が多くなされており、とても読みやすいです。海流や近隣の国など、様々な角度から日本の地理を学ぶことができます。地図の概念が出始めた子どもにとてもオススメの地図絵本です(^ ^)

 

その他の地図絵本

 3. 絵でみるにほんちず

絵でみるにほんちず〈1〉北海道・東北・関東編 (絵でみるにほんちずシリーズ)

絵でみるにほんちず〈1〉北海道・東北・関東編 (絵でみるにほんちずシリーズ)

 
絵でみるにほんちず〈2〉中部・近畿編 (絵でみるにほんちずシリーズ)

絵でみるにほんちず〈2〉中部・近畿編 (絵でみるにほんちずシリーズ)

 
絵でみるにほんちず〈3〉中国・四国・九州編 (絵でみるにほんちずシリーズ)

絵でみるにほんちず〈3〉中国・四国・九州編 (絵でみるにほんちずシリーズ)

 

見開き1ページに1都道府県が割り当てられ、地図を背景に多数の名物や川、山が示されています。県の木、県の花、県の鳥、お祭りもまとめられています。ページごとの情報量が多く、フリガナ付きですが漢字も使われています。わかりやすくまとめられていますが、3歳児と読むにはちょっと難しく感じました。

 

例えば、

という内容です(^ ^)

  

 4. ドラえもんのにほんちず

ドラえもんのにほんちず (はじめてちずかん)

ドラえもんのにほんちず (はじめてちずかん)

 

表紙を開くとまず世界地図が、その次に日本地図が配置されています。見開き1ページに1〜2つの地方が割り当てられ、写真も使って説明がなされています。字が細かく、フリガナ付きですが漢字も使われています。小学校で使う教材のような雰囲気があり、3歳児と読むには親しみにくく感じました。

 

例えば、

という内容です(^ ^)

 

 5. ピーピといっしょに 日本地図の絵本

ピーピといっしょに 日本地図の絵本 (わくわく子ども地図絵本)

ピーピといっしょに 日本地図の絵本 (わくわく子ども地図絵本)

 

 会話がメインで、各地域を上空から探索します。神戸→瀬戸内海→九州→沖縄→北海道→三陸海岸→東京→富士山→富山→京都の順に廻ります。地形が立体的に描かれて、山と海に挟まれた狭い平野に高密度に都市が発達している様子や、瀬戸内海に橋がかかって交通が便利になっていること、原爆ドームや火山、富士山などの特徴的な風景が近隣の地図とともに示されます。日本の地理を別の角度から学ぶことができる絵本です。

 

 6. にっぽん地図絵本

にっぽん地図絵本

にっぽん地図絵本

 

以前手に取ったことがあるのですが、文字の形や色使いがちょっと見づらく、私たちには合いませんでした(> <)Amazonの購入ページで中が少し見れます。

 

いかがだったでしょうか?

これで「〇〇県には何があるのー?」「なまはげって何ー?」なんて聞かれても、もう大丈夫(^ ^)最初に紹介した2冊は、特に小さい子どもにも親しみやすく、オススメです♪

みなさまの参考になりますように(^ ^)

 

さとみ

※ 記事に何らかの誤りが含まれる場合があることをご了承ください。

※ 当サイトにおける安全・性能・効果等についての記述や考察は、それを保証するものではありません。

※ 当サイトの閲覧により発生したいかなる被害についても、当サイトでは責任を負いかねます。商品のご購入やご使用、サービスのご利用は読者様個人の判断により自己責任でお願いいたします。

※ 当サイトの管理人は、Amazonアソシエイト・プログラムに参加することにより、商品画像を記事中に使用しています。

※ 当サイトの記事は、全て〈リンクフリー・転載不可〉です。