育児の悩み解決・さとみTeaTime

2013年生まれと2016年生まれの姉妹を育てています!育児中に体験して得た情報を発信します♪ 断乳体験、オススメ絵本、出産準備や夫婦円満なども扱います♪ みなさんのお役に立てますように♪♪ コメントの返信は基本的に控えていますが、暖かい言葉にとても感謝しています。ありがとうございます(^ ^)

育児書紹介:『光とともに...』9-12巻

こんにちは!さとみです。

きょうは、育児漫画『光とともに...』の9-12巻の内容を簡単に書き留めたいと思います。実際にマンガを読んだ方が絶対に楽しいし、格段によく理解できます!この記事は、興味のきっかけや、知りたい内容がある巻数を調べる参考程度のつもりで書いています(^ ^)

 

『光とともに...』

自閉症をもつ光くんとその周囲の成長記録のようなマンガです。言葉が難しかったり、感情をコントロールするのが難しかったりする光くんへの対処のほとんどは、いわゆる「定型発達」「健常」の幼児たちにも応用できるものなので、とても参考になっています。また、光くんの両親の周囲への働きかけの仕方もとても勉強になります。過去の記事では、1-2巻の内容を紹介しています(^ ^) 

過去の記事

 

光とともに… (9)

 

9巻:小学校高学年編

光くんが6年生に進級し、特学の担任は若いエリート系の先生にかわります。通常学級からメンバーが2人増え、教室はかなり騒がしく大変な様子...。発達障害の疑いのある井口くんや金本くんの様子にも注目です。

光とともに… (9)

光とともに… (9)

 
主な出来事
  • 5年生終了、春休み(郡司先生退職)
  • 6年生に進級、担任は赤松先生。あさがお教室に2人のメンバーが増える。
  • 井口くん、4年生。ADHDの疑い。言葉を言葉通りに受け取る。落ち着きがない。
  • 金本くん、3年生。LD、学習障害ディスレクシアの疑い。読み書きだけが困難。

 

便利そうなもの・方法
  • 残り時間が見てわかるタイムタイマー(美羽ちゃん、3年生)

 

光くんの様子
  • 2語文
  • お父さんと散髪へ、円形脱毛
  • 急な暑い日に長袖

 

10巻:小学校高学年編、プレ中学校編

9巻に引き続き、あさがお教室はドタバタしています。もう少し担任の先生が障害を理解してくれるといいのですが...。小学校の仲良しメンバーそれぞれの進路の話も出てきます。

光とともに… (10)

光とともに… (10)

 
主な出来事
  • 7月中学校の不良に絡まれる
  • 修学旅行
  • 運動会
  • 養護学校の中等部を見学
  • 金本くんはLDの指導に手厚い学校へ転校
  • 中学校の特学の見学
  • 朝顔教室に補助教員がつく
  • 光くんを通わせたい中学校が決まる、就学相談
  • 希望の中学校の就学通知が届く
  • 卒業式
  • 絵理ちゃんが受験に失敗
  • 入学式

 

便利そうなもの・方法
  • 頭ごなしに叱らず、叱る理由を具体的に教える。指示も具体的にする(井口くん)

 

光くんの様子
  • 暑い日の長袖(衣替えの微妙な時期は難しい)
  • 指示をされるとわかっていなくても「はい」という
  • タオルをたたむお手伝い
  • 学生服の一番上のボタンは感覚過敏のためとめられない

 

井口くんのようす
  • 忘れ物
  • 机の中が汚い
  • 言葉通りに受け取る
  • 喋り続ける、場の空気が読めない
  • 知的な遅れのない自閉症ADHDを併せ持つ疑い

 

11巻:中学校編

いよいよ中学校生活が始まりました。バス通学の際、自分で降車ボタンを押せるようにするには?女性の髪、脚、胸、お尻を悪気なく触るのをやめさせるには?今回も様々な問題とアイディアが登場します。

光とともに… 11―自閉症児を抱えて

光とともに… 11―自閉症児を抱えて

 
主な出来事
  • 小学校卒業前の回想(タイムカプセル)
  • バス通学
  • 花音ちゃんのランドセル選び
  • 知らない女の人の髪を触り、トラブルになる
  • 母方の祖母が入院
  • 花音ちゃんの七五三
  • 花音ちゃんが吐き下しの風邪
  • お父さんの浮気疑惑
  • 交通事故で意識不明になった男性が、高次脳機能障害の疑い

 

光くんの様子
  • バスの降車ボタンが押せなくて不機嫌になる
  • 昔なら癇癪を起こすような時でも「あで〜っ」と言って流せることがある
  • お店のランドセルを並べ替える
  • 床掃除のお手伝い

 

便利そうなもの・方法
  • 女性の髪や脚を触る代わりに、本人の好きな手触りの小物を用意する
  • 現場で見せてやらせて褒める

 

12巻:中学校編

一人ですいすいと床掃除をこなしたり、おばあちゃんの家でのお留守番に成功したり、家族で楽しく水族館へ出かけたりと、光くんの成長ぶりを落ち着いて感じられます。周囲の理解と適切な働きかけで、色々な場面を乗り切れるようになりました。

光とともに… 12―自閉症児を抱えて

光とともに… 12―自閉症児を抱えて

 
主な出来事
  • 中一の年末年始
  • 父方の祖母の家で過ごす
  • 七月小時代の友人とカラオケに集まる
  • 海七太くんの恋模様
  • 花音ちゃんの卒園式、光くんは父方の祖母に初めて預ける
  • 花音ちゃんの一人部屋を作る
  • 水族館へ行く
  • 花音ちゃんの入学式

 

光くんの様子
  • 手際よく一人で床掃除
  • 電話の受話器がくすぐったくて少しの時間しか耳につけられない
  • バスの降車ボタンを押すタイミングを視覚的に教えると、押せるようになってきた

 

便利そうなもの・方法
  • まず一人でやらせてみて、できるところとできないところをあらい出す。今の本人の力でどうすればできるようになるかを考える。箇条書きを見せながら手取り足取り、身につくまで教える。
  • 始める前に「○時でおしまい」とにかく予告。後手に回ると余計に大変
  • イヤーマフ(光くん)。元々は工業用で、騒音は遮断して人の声は聞こえる。

 

いかがだったでしょうか?

参考になりますように(^ ^)

 

さとみ

※ 記事に何らかの誤りが含まれる場合があることをご了承ください。

※ 当サイトにおける安全・性能・効果等についての記述や考察は、それを保証するものではありません。

※ 当サイトの閲覧により発生したいかなる被害についても、当サイトでは責任を負いかねます。商品のご購入やご使用、サービスのご利用は読者様個人の判断により自己責任でお願いいたします。

※ 当サイトの管理人は、Amazonアソシエイト・プログラムに参加することにより、商品画像を記事中に使用しています。

※ 当サイトの記事は、全て〈リンクフリー・転載不可〉です。