育児の悩み解決・さとみTeaTime

2013年生まれと2016年生まれの姉妹を育てています!育児中に体験して得た情報を発信します♪ 断乳体験、オススメ絵本、出産準備や夫婦円満なども扱います♪ みなさんのお役に立てますように♪♪ コメントの返信は基本的に控えていますが、暖かい言葉にとても感謝しています。ありがとうございます(^ ^)

子どもが喜ぶプレゼント【2歳、3歳】

・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは!さとみです(^ ^)

もうすぐクリスマスですね♪ せっかくなら、たくさん楽しんでくれるものをプレゼントしたいなぁと思っています。

きょうは、3歳の長女と過ごした日々を振り返り、子どもが喜ぶプレゼントを年齢別にまとめます♪♪

 

長くなったので、【0歳、1歳】の記事を分けました♪(こちら

 

2歳のプレゼント

よく話す。童謡をすらすら歌えるようになる。自分でブロックを組み外しできる。ブランコや滑り台で遊べる。トイレトレーニングが始まる頃。

1. 歌詞つきの歌が流れるもの

 ▲【同じものを使っています】このオモチャの良いところは、マイクがあるところではなく、①曲数が多い、②歌詞付きで歌が流れる、③かもめの水兵さんやトトロの歌などオモチャには珍しい歌が入っている、④多すぎない数で英語の歌も入っている、⑤歌詞のページが邪魔にならずに表紙を開けられる、という点です!このオモチャのおかげで、知らないうちに長女がいろんな童謡を歌えるようになっていました♪

 

2. しゃべるもの 

 ▲【同じものを使っています】アンパンマンのペンで絵をタッチすると、音声で言葉を教えてくれます。長女の場合は熱中というほどではありませんが、楽しんで時々一人遊びをしています。

 

3. プラレール 

プラレール プラレールをはじめよう! レールベーシックセット

プラレール プラレールをはじめよう! レールベーシックセット

 

【似た感じのものを使っています】電池で自動で動くタイプのプラレールを長女は使っています。パパとわざと脱線しやすいように組んで、笑い転げています(^ ^;)

▽よくないところ

  • 電池で動くものは音がうるさい
  • 遊ぶときに広げられるスペースが必要
  • ブロック等に比べて単調なので、好きでなければ飽きやすいかも

 

4. ブロック(拡張)

レゴ(LEGO)デュプロ デュプロ(R)のアイデアボックス 10853

レゴ(LEGO)デュプロ デュプロ(R)のアイデアボックス 10853

 

  

レゴ (LEGO) クラシック アイデアパーツ <スペシャルセット> 10695

レゴ (LEGO) クラシック アイデアパーツ <スペシャルセット> 10695

 

▲ 【似た感じのものを使っています(上)】ブロックデビューしているお子さんには、ブロックの拡張パーツはとてもオススメです。豊富な色や形、乗り物などが入っているものです。新しい組み合わせと遊び方でたくさん遊んでくれます。長女はデュプロで遊んでいます。

 

5. パズル

アンパンマン 天才脳はじめてのパズル 30ピース 楽しい広場

アンパンマン 天才脳はじめてのパズル 30ピース 楽しい広場

 

 

くもんのジグソーパズル STEP2 なかよし どうぶつファミリー

くもんのジグソーパズル STEP2 なかよし どうぶつファミリー

 

【同じものを使っています】2歳になると本格的にパズルに取り組めるようになります。長女はアンパンマンの30ピースのパズルから始めました。くもんのジグソーパズル のシリーズもお気に入りです。

♡いいところ

  • 場所を取らない
  • 繰り返し楽しむ
  • 上達する
  • 一人でも楽しめる

▽よくないところ

  • 難し過ぎるものを与えると楽しめない

 

6. ひらがな積み木 

NEW ひらがなつみき

NEW ひらがなつみき

 

 

あいうえおポスターセット

あいうえおポスターセット

 

【似た感じのものを使っています】2歳後半から文字にとても興味を示し、絵本の文字を一つずつ聞いてきたり、読み上げようとしたりを始めました。 自分の名前と同じ文字を見つけて喜んだり、書くことにも挑戦します。最初は、「い」や「う」のようにパーツに分かれた文字の場合、どこまでが一つの文字なのか分からないのですが、ひらがな積み木のように「ひとつに一文字」だと子どもにも分かりやすいです。子どもが並べた積み木を読んであげたり、リクエストされた通りに並べてあげると喜びます。また、サイズの合う平仮名ポスターの上に並べていくのも大好きです。

♡いいところ

  • 楽しく文字が学べる

▽よくないところ

  • 特になし

 

7. スライム・粘土

こどもクラブ?ドロドロ缶カラー?24個入?0180143 73130

こどもクラブ?ドロドロ缶カラー?24個入?0180143 73130

 

 

【同じものを使っています】6 色入りのスライムを買ってみました。大喜びで全部の色をぐるぐる混ぜて、あっという間に真っ黒なスライムになりました。1色につき4個ずつあるので、また新しい色を渡すと喜んで混ぜ始めます(笑)寒天粘土は少し固いようで、パパにこねてもらってから魚など作っていました。スライムも粘土も、黄色と青で緑、赤と黄色でオレンジ、など、目の前で色を混ぜて作ってあげるのも新鮮なようでとても喜びます♪

♡いいところ

  • 色の感覚が身につく
  • 感触や形を楽しめる

▽よくないところ

  • 色が混ざりきって茶色や黒になると楽しさ激減
  • 腐食の心配から、ある程度の期間で捨てた方がいいかも

 

3歳のプレゼント

文字を覚え始める、お絵かきや塗り絵が上手に為る

1. くみくみスロープ

NEW くみくみスロープ (リニューアル)

NEW くみくみスロープ (リニューアル)

 

【同じものを購入しました】ごめんなさい!使用感がわかりません。実は長女への今年のクリスマスプレゼント用に購入しました(o^ ^o)説明を読む限り、作りもしっかりしていて楽しそうです。ボリュームアップセットもあるそうで、とても楽しめそうです(こちら)。

追記(2016.12.25)

長女(3歳)が大興奮の大喜び!まだ、とてもシンプルな組み立てしか行っていませんが、何度も何度も繰り返し転がして嬉しそうに眺めています。ごはんやお風呂のときに片付けたら、「たま転がすのしたい!出して!」と言われました(^ ^)まだ力が足りず、自分で組み立てるのはできません。今日は私が小さく組み立てたのですが、近々パパが拡大したいと言っています。我が家ではこれから長く大活躍しそうです。0歳半の次女も気になってじっと眺めていました(^ ^)

 

2. ストライダ

【同じものを購入しました】ストライダーは、ペダルのない自転車のようなものです。対象年齢は2〜5歳とされています。長女が2歳のときに与えるとものすごく喜んだのですが、腕で支えるのに重たいようで、まだ上手く扱えませんでした。 3歳頃から本格的に遊べそうです(長女は3歳の春から再挑戦の予定です♪)

♡いいところ

  • 楽しく運動できる

▽よくないところ

  • 場所を選ぶ
  • 小さいうちは力が弱く扱いづらい

 

3. クーピー

サクラクレパス クーピーペンシル 60色 FY60

サクラクレパス クーピーペンシル 60色 FY60

 

【同じものを購入しました】2〜3歳頃から、しっかりクーピーで絵を描いたり色を塗ったりできるようになります。子どもはやっぱり色の種類が多いと目を輝かせて喜びます。山吹色、藤色、群青色など、美しい色の名前を教えてあげられるのも嬉しいです。60色も入って3000円以下、かなりお買い得です(o^ ^o)

♡いいところ

  • 色の種類が多い
  • 手が汚れない
  • お買い得

▽よくないところ

  • 踏んだら折れる
  • 2歳前半頃までは手の力が弱くてあまりしっかり塗れない場合がある(→思い切って水性ペンがオススメ)

 

4. ジグソーパズル

くもんのジグソーパズル STEP3 すごいぞ はたらく車

くもんのジグソーパズル STEP3 すごいぞ はたらく車

 

 

くもんのジグソーパズル STEP4 探検動物の世界

くもんのジグソーパズル STEP4 探検動物の世界

 

 ▲【同じものを購入しました(下)】長女はこちらの「STEP4 探検動物の世界」を愛用しています。54・70・88ピースです。色が綺麗で絵としても楽しむことができ、同時に動物の名前も教えられます。パズルはピースがハマったときの喜びと絵が完成したときの喜びが大きく、難しすぎるものを与えなければ、なかなか飽きずに延々と繰り返し遊んでくれます。

 

5. プラスチックパズル

くもんの日本地図パズル

くもんの日本地図パズル

 
くもんの世界地図パズル

くもんの世界地図パズル

 

 ▲【同じものを使っています(上)】日本地図パズルを2歳のときに与えました。プラスチックのカラフルなころんとしたピースを見て、長女は「これ綺麗!珍しい!」と大声で喜びました。対象年齢は5歳からのようですが、パズル自体は翌日には全て一人ではめられるようになりました。最近は、ちょっとずつ都道府県名を覚え始めました。

♡いいところ

  • ツルツル、コロコロ、カラフルで見た目がきれい
  • すぽってはめると気持ちいい
  • 地域ごとに色分けされてあり取り組みやすい
  • 各ピースに漢字で都道府県名が印字されている(小さいもの以外)
  • 付属の「平仮名シール」や「目隠しシール」をピースに貼り付けることができる(小さいもの以外)
  • 都道府県の大きさがわかるようになる(私は結構間違えて認識していました ^ ^;)
  • 自分の家、おばあちゃんの家、旅行で行った場所などが分かり始める
  • 楽しい

▽よくないところ

  • 特になし、強いて言えば、、、
  • 山地や平野などの地形がわからない
  • 一部の小さいピースには平仮名シールが貼れない
  • 真上が北ではない 

 

いかがでしたか?参考になりますように(^ ^)また新しく試したら更新します♪

 

さとみ

※ 記事に何らかの誤りが含まれる場合があることをご了承ください。

※ 当サイトにおける安全・性能・効果等についての記述や考察は、それを保証するものではありません。

※ 当サイトの閲覧により発生したいかなる被害についても、当サイトでは責任を負いかねます。商品のご購入やご使用、サービスのご利用は読者様個人の判断により自己責任でお願いいたします。

※ 当サイトの管理人は、Amazonアソシエイト・プログラムに参加することにより、商品画像を記事中に使用しています。

※ 当サイトの記事は、全て〈リンクフリー・転載不可〉です。